謹んで新年のお祝辞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
2018年12月31日21:30~2019年1月1日2:00頃まで
慈眼院年越し大法要を執り行いました。
古くなったお札や遺品などをお預かりし閉眼供養をしお焚き上げ


※古くなったお札や遺品などの処分にお困りの方は随時受け付けておりますのでいつでも慈眼院までお持ちください。
23:40からは本堂にて年越し法要

お越しいただいた方と一緒に をお唱えいたしました。

0:15頃から明王殿にて護摩焚き

慈眼院では刀身祈願も執り行います。


贈り物やご自宅でお使いになる包丁や剪定鋏、お仕事でお使いになるノミやカンナノコギリなどを御祈願いたします。
昨年お申込みいただいた護摩札も御祈願いたしました。


年越し法要中に取りにいらしたかた限定で明王御灰(護摩の灰)をお渡しています。

慈眼院年越し大法要ではおしること豚汁をご用意しておちます。


本年も慈眼院を何卒よろしくお願い申し上げます。





前のページ